|
ミニチュアダックスフンド |
 |
体重/4.5kg〜4.8kg |
体高/15cm前後 |
原産国/ドイツ |
<ミニチュアダックスフンドの歴史> ミニチュアダックスフンドは古くから狩猟犬として活躍していたダックスを、19世紀に入ってから小型化した犬がミニチュア・ダックスです。 |
|
|
チワワ |
 |
体重/0.5kg〜3kg |
体高/12cm前後 |
原産国/メキシコ |
<チワワの歴史> チワワは9世紀頃メキシコのトルテカ族が飼っていたテチチと呼ばれる小型犬が祖先と言われています。
|
|
|
ヨークシャ・テリア |
 |
体重/3.1kg以内 |
体高/23cm前後 |
原産国/イギリス |
<ヨークシャー・テリアの歴史>ヨークシャー・テリアはその名の通り、イギリスのヨークシャーでネズミ取りを目的として作り出されました。その後、美しい容姿の小型愛玩犬に改良された。 |
|
|
ポメラニアン |
 |
体重/1.8kg〜2.3kg |
体高/20cm前後 |
原産国/ドイツ |
<ポメラニアンの歴史>ポメラニアンはスピッツ族の犬種、サモエドが祖先と言われています。19世紀にイギリスのビクトリア女王に愛されたことで有名です。 |
|
|
オーストラリアン・シルキー・テリア |
 |
体重/3.5kg〜4.5kg |
体高/23cm前後 |
原産国/メキシコ |
<チワワの歴史> チワワは9世紀頃メキシコのトルテカ族が飼っていたテチチと呼ばれる小型犬が祖先と言われています。
|
|
|
トイプードル |
 |
体重/3kg前後 |
体高/28cm前後 |
原産国/フランス |
<トイプードルの歴史>トイプードルは古くからヨーロッパにいた、水辺の猟を得意とする犬が祖先と言われています。16世紀ごろから小型化され、フランス貴族に愛されるようになった。 |
|
|
パグ |
 |
体重/6.3kg〜8.1kg以内 |
体高/25cm前後 |
原産国/中国 |
<パグの歴史>パグは紀元前から存在していた古い犬種ですが、どのようにして現れたかは不明です。17世紀にヨーロッパに伝わり、皇帝や貴族に愛されました。 |
|
|
パピヨン |
 |
体重/5kg〜6kg |
体高/28cm前後 |
原産国/フランス、ベルギー |
<パピヨンの歴史>パピヨンは祖先犬はスペインのスパニエルの一種。パピヨンとはフランス語で蝶のこと。耳が蝶の羽に似ていることから名づけられました。 |
|
|
マルチーズ |
 |
体重/3.2kg以下 |
体高/20cm〜25cm |
原産国/マルタ |
<マルチーズの歴史>マルチーズは紀元前にフェニキア人によりマルタ島に持ち込まれた犬が祖先犬と言われている。19世紀、イギリスのビクトリア女王が愛した犬として有名になった。 |
|
|
|